近年、ダイエッターや筋トレ民を中心に注目を集めている「オートミール」。
オートミールは栄養価が高いことや低カロリーなことが魅力の食材ですが、「ボソボソしていてあまり美味しくない」と感じる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、オートミールを美味しく食べられるアレンジレシピをまとめてみました。包丁を使わない簡単なレシピを厳選したので、筆者のような料理初心者でも簡単に作れると思います。
各レシピごとに料理の簡単度・味の満足感・ダイエット食として向いているかどうかも掲載しているので、ぜひ皆さんのオートミール生活に取り入れてみてください。
オートミール ミルク粥
- 簡単度:★★★★★
- 満足感:★★★
- ダイエット向け:★★★★
材料
- オートミール:30g
- 牛乳:130ml
作り方
- 深めの容器にオートミールを入れる。
- 牛乳130mlを入れてよくかき混ぜる(量はお好みで調整)。
- ラップをして、電子レンジ600Wで90秒加熱する
説明
忙しい朝にピッタリな、シンプルなオートミールレシピです。アレンジの幅が広く、はちみつ、フルーツ、シナモン、ナッツなどを入れるとより豪華になります。
オートミール バナナヨーグルト
- 簡単度:★★★
- 満足感:★★★★
- ダイエット向け:★★★
材料
- オートミール:30g
- 牛乳:130ml
- バナナ:1本
- はちみつ:小さじ1
- ヨーグルト:小さじ2
作り方
- フォークを使って、バナナを好きな厚さにスライスする
- 器にバナナ半分とオートミールを入れ、バナナを粒感が残る程度に潰す
- さらに器にヨーグルトとはちみつを入れ、よくかき混ぜる
- ラップをせずに電子レンジで2分~2分半程度、様子を見ながら加熱する
- 全体的にふっくら、もったりしてきたらレンジから取り出す
- もう半分のバナナを盛り付け、はちみつをかけたら完成
説明
バナナとヨーグルトを加えた、満足度の高い甘い系のオートミールレシピ。バナナのもったりモチモチした食感が美味しく、まるでスイーツのような味わいに仕上がっています。
参考URL:https://cookpad.com/recipe/5556966
オートミール 中華粥
- 簡単度:★★★★
- 満足感:★★★
- ダイエット向け:★★★★★
材料
- オートミール:50g
- 水:250ml
- (A)鶏ガラスープの素:小さじ1.5
- (A)すりおろし生姜:小さじ1
- ごま油:小さじ1
- 刻みネギ:お好みで
作り方
- 大きめの耐熱容器にオートミール、水、(A)を入れてよくかき混ぜる。
- ラップをして、電子レンジ600Wで2分ほど加熱し、さらに混ぜる。
- 最後に刻みネギとごま油をかけて完成。
説明
オートミールを使ったお手軽な中華風レシピです。鶏ガラスープのうまみを感じられる一品で、ごま油の風味や刻みネギの食感も良いアクセントになっています。
参考URL:https://www.kurashiru.com/recipes/98dac3c4-b379-45ef-9879-0589aa2f6072
オートミール 茶漬け
- 簡単度:★★★★★
- 満足感:★★★
- ダイエット向け:★★★★★
材料
- オートミール:30g
- 水:150ml
- お茶漬けの素:1袋(お好みで調整)
作り方
- 容器にオートミールと水を入れてよくかき混ぜる。
- 電子レンジ500Wで90秒~120秒ほど加熱する。
- お茶漬けの素を入れ、さらにかき混ぜて完成
説明
オートミールとお茶漬けの素だけで作れる超簡単なオートミール茶漬け。お好みで梅干しや鮭フレークをトッピングしても美味しいです。しょっぱいと思ったらお茶漬けの素を少なめに入れましょう。
オートミール コーンスープ
- 簡単度:★★★★★
- 満足感:★★★★
- ダイエット向け:★★★★
材料
- オートミール:30g
- お湯:150ml(お好みで調整)
- コーンスープの素:1袋
作り方
- 容器にオートミールとコーンスープの素を入れておく。
- お湯を150cc沸かす(お好みで調整してもOK)。
- 容器にお湯を入れ、よくかき混ぜたら完成。
説明
インスタントのコーンスープにオートミールを入れるだけで、リゾット風のコーンスープになります。お湯の量を増やすと、スープ感が増すのでお好みで調整しましょう。
オートミール 栗かぼちゃスープ
- 簡単度:★★★★★
- 満足感:★★★★
- ダイエット向け:★★★★
材料
- オートミール:30g
- お湯:150ml(お好みで調整)
- クノール 栗かぼちゃのポタージュ:1袋
作り方
- 耐熱容器にオートミールと栗かぼちゃのポタージュの素を入れておく。
- お湯を150cc沸かす(お好みで調整してもOK)。
- 容器にお湯を入れ、よくかき混ぜたら完成。
説明
オートミールコーンスープの栗かぼちゃバージョンです。
かぼちゃの濃厚さが味わえるので、かぼちゃ系のスイーツが好きな人におすすめですね。
クノールのカップスープはオートミールと相性が良いものが多く、ほうれん草のポタージュやオニオンポタージュ、きのこのポタージュなどと組み合わせるのも美味しいですよ。
オートミール レトルトカレードリア
- 簡単度:★★★★
- 満足感:★★★★★
- ダイエット向け:★★★
材料
- オートミール:30g
- お湯:50ml(お好みで調整)
- レトルトカレー:1袋
- シュレッドチーズ:お好みで
作り方
- 耐熱容器にオートミールと水を入れ、電子レンジ600Wで1分ほど加熱する。
- チンしたらすぐにかき混ぜる(米化させる)。
- レトルトカレーを湯煎か、レンジでチンして温めておく。
- オートミールの上にレトルトカレーをかけて混ぜる。
- シュレッドチーズをお好みでかけ、さらにレンジで30秒で完成。
説明
オートミールを「米化」させてから食べるレトルトカレードリア。味も食感もほとんどカレーライスなので、オートミールが苦手な人でも美味しく食べられる料理になっています。
オートミール 納豆リゾット
- 簡単度:★★★★★
- 満足感:★★★★
- ダイエット向け:★★★★
材料
- オートミール:30g
- 水:100ml(お好みで調整)
- 納豆:1パック
- 青のり、刻みネギ、半熟卵など:お好みで
作り方
- 耐熱容器にオートミールと水を入れる
- 軽くラップをして、電子レンジ500Wで1分半加熱する
- 加熱中に納豆を混ぜておく(付属のタレも入れる)
- オートミールに納豆をのせ、お好みでトッピングしたら完成
説明
オートミールに納豆をのせるだけで完成の、オートミール納豆リゾット。意外な組み合わせですが、オートミールがご飯代わりになるので美味しく食べられます。
栄養価が高いのはもちろん、トッピングで色々工夫できるので飽きづらいのも魅力です。
参考URL:https://cookpad.com/recipe/4472935
オートミール 味噌汁
- 簡単度:★★★★
- 満足感:★★★★
- ダイエット向け:★★★★★
材料
- オートミール:40g
- 水:400ml
- わかめ:5g
- 豆腐:80g
- 液体みそ:大さじ1
- 刻みネギ:お好みで
作り方
- 耐熱容器に刻みネギ以外の材料を入れる
- レンジで6分ほど加熱する
- かき混ぜたら、お好みで刻みネギをのせて完成
説明
材料を入れてレンチンするだけで完成するオートミール味噌汁。
今回はわかめや豆腐で作りましたが、好きな具材を入れるのもいいと思います。
オートミール チャーハン
- 簡単度:★★★
- 満足感:★★★★★
- ダイエット向け:★★★
材料
- オートミール:30g
- 水:45ml
- (A)ごま油:少々
- (A)鶏がらスープの素:小さじ2/3
- (A)中華あじ:小さじ1/3
- (A)刻みネギ:適量
- (A)顆粒コンソメ:小さじ1/3
- 卵:1個
- 粗挽き黒胡椒:お好みで
作り方
- 耐熱容器にオートミールと水を入れる
- 電子レンジ500Wで1分加熱し、すぐに混ぜて米化する
- オートミールに(A)の材料を全て入れ、よくかき混ぜる
- 卵を入れてざっくり混ぜ、電子レンジ500Wで1分40秒加熱する
- 少しほぐしたら、仕上げにごま油と粗挽き黒胡椒を振って完成
説明
オートミールで少しこだわった料理が作りたい人は、オートミールチャーハンがおすすめです。
濃いめの味付けなので満足感がありますし、ダイエット中でも美味しいチャーハンが食べられるので、モチベーションの維持にも一役買ってくれます。
参考URL:https://cookpad.com/recipe/5753746
スーパー・市販で買えるおすすめのオートミール3選
ケロッグ オートミール
ケロッグのオートミールは食べやすさに定評があります。全体的に柔らかめの食感で、オートミール特有の癖も少なくなっているので、初心者から上級者まで愛用できる商品と言えます。
日食 プレミアムピュアオートミール
日食のオートミールも食べやすく、日本人好みの味・食感になっています。ケロッグのオートミールとほぼ変わらない感覚で食べられるので、価格の安い方を選ぶと良いでしょう。
クエーカー オートミール
クエーカーのオートミールは安さを重視する人におすすめのオートミールです。ただし一粒一粒が大きく、独特のプチプチとした食感があるため、人によっては好みが分かれるかもしれません。
プチプチとした歯応えが逆に美味しいという意見もあるので、ケロッグや日食のオートミールが苦手な人は、クエーカーのオートミールを試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、オートミールのアレンジレシピについて紹介しました。どれも面倒な調理無しで簡単に作れるので、忙しい社会人でも気軽に作ることができると思います。
ぜひ皆さんもアレンジレシピを試して、美味しいオートミール生活を過ごしてみてください。